Unityの再生状態を保存(録画)する必要があったのでその方法を調べました。
■ Unity Recorderを使う場合
どうやらUnityレコーダーというアセットを使用するのが一般的なようです。
UNITY TECHNOLOGIESが提供ってことは、
ほぼ公式として認識していいのだろうか???
あれ?エラーになる???
まさかの公式なのにエラー状態????
→2018.3.8f1エディターなら動作可能
【Unity Recorderの使い方】
エディタ上で再生しているゲームなどを録画・録音が出来る
※ recoderと間違えそうだけどrecorder
1. アセットをインポートする
※ 一応、Package Manager > packagesのpreview版にもあるよう
※ mac版も動くっぽい/mp4形式にできそう。
2.起動する
Window>General>Recorder>RecorderWindow
START RECORDINGを押せば録画が開始
自動的にPathで設定した保存先に保存されます。
・ START RECORDING でスタート(音は出力されなくなる)
・ STOP RECORDINGでストップ
下部には現在経過Frame数が記載されている
これは、ベンリ!
Unity Recorderがない場合
Preview版を加えるにはPackage Managerの上の方にあるAdvancedをクリックし、Show preview packagesをクリックする必要があります。
・Unity Recorderのインポート
・
■ 背景透過画像を撮影する場合
背景透明で画像保存する方法